2016年10月09日

やきとりんピック②

前回間違えちゃいましたっ

の鳥まるごと串は

こちら



こちらは

この足!
です( ☆∀☆)
ほほーいっ足ながっwというか……リアルっww
うまダレのつくね、皮に
炭火でいい感じに黒ずんだもも
この炭の、香ばしさともなんとも言えないスパイシーさがまたこれね~

しかしまぁ、肉ばか喰ってるとこうサッパリしたく…と、
会場の地元ブースには日本酒おやき始め、その場で一発カットの林檎も☆
酔ってゆるんだ財布ゆえ~八幡屋の七味やら軍てぃやらお買い上げ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

このあと終電までの暴挙は内緒ww

ごちそうさまでした!

  


Posted by 三毛猫 at 08:32Comments(0)昔んとこ

2016年08月05日

続・ゴジラ~海の東急

ゴジラ権堂ラーメンの後~
この夏はお泊まり遠出は無しな予定
ゆえにこんなホリデーは使い尽くすデーっ

Ilove水族館
整いましては~
いざ東急!

スゴい、普通の百貨店のスペースでこんなことできるんですね
沸き上がる博物館実習の思い出w


海老飼いたい( ☆∀☆)
深海スペースもマニアック



ポケモンゲットだぜーっ
ってメジャーかww



テレビで見るほどキレイでなくて、だからこそ確かな命の気配がするなぁって

そしてお土産コーナーも完備な懲りっぷり!

真珠採集缶詰めなんて素敵すぎ!

ヘラが付いてて自分で剥き剥きバキバキ…なかなか悪戦苦闘←
真っ白でもまん丸でもない
私の選んだ真珠( 〃▽〃)

水族館のあとは地下へフード漁りw
まだあるかな?海藻屋さんのブースおすすめでございます!
水10分で戻せるめかぶに、元は酒のアテだったという炊き込みアサリご飯のもと
ひじきまんまの生ふりかけに、具材豊富なしじみスープ!
試食が軽く定食Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
3つ買うと1つおまけと、これまたまんまと釣られまして

夜は鰻に肝焼きアサリご飯……
至福な1日、お腹いっぱい

ごちそうさまでした



  


Posted by 三毛猫 at 17:32Comments(0)昔んとこ

2016年07月22日

家飯⑳+②

お久しぶりの私休みの彼氏もフリー、で母翌日休み~
ってわけで、家飯by私!
シンプルにカレーと春巻き~であります!


前の週に採れたジャガイモは
まだまだコロコロとしていたので丸々と
硬い野菜中心に圧力鍋でしっかりホクホク感と味を頂きました
あとは鍋を変えて、笠増しして完成ww

半額の中華海鮮ミックスも
ホワイトソース(レトルト)と合わせて巻き巻き

ほぼほぼ機械と出来合いまかせΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ま、楽して美味しい
何より喜ばれればウハウハです
ごちそう…しました☆  


Posted by 三毛猫 at 23:33Comments(0)昔んとこうちんとこ

2016年07月10日

長野市*わらい屋

夏だぜ!暑いぜ!ラーメンだ!!
ってわけで←

前々から気になっていたニューオープン店

川中島かっぱ寿司の真横
高い天井で何だか広々、外から見るより見通しの良い感じ
基本メニューは豚骨っ
塩か醤油、油やら何やら始め太麺か細麺もチョイスおっけー!



この度は太麺よろしくで~
これまた濃厚鶏白湯を思わせるトロトロ豚骨( ☆∀☆)
豚香る細麺タイプではあらねどマイフェイバリット!
ほうれん草とたっぷりの海苔
なにゆえこんなにマッチしますか…
ご飯と餃子3個が+200円!



卓上サービスも至れり尽くせり~
もう一杯いけそうだw

ごちそうさまでした
  


Posted by 三毛猫 at 18:27Comments(0)昔んとこ

2016年07月09日

ぷれおーぷん!

通称:ずりかべのとこ

実は…移転!!
嬉し寂しの栄転ですっ
およそ1ヶ月、たとえ遠くなろうとも
その再開を本当に、ほんと~に、いやマジで!待ちわびておりました

この日は開店前、プレオープンお呼ばれしまして
マスターやみぃさん、チーフ(笑)常連さんたちとも久しぶりの再開☆
そして早々に、こっそり裏手で…


むひゃ~っ(゜ロ゜;ノ)ノ
もはや何かの表紙のような絵w


言ってもまずはハイボール
whitehorseなる新しいメニュー…なかなかいい~


いつものサラダに焼鳥
これまでなかった揚げもん参戦!
フライドポテトがこんなに美味しいなんて……脱ジャンク!!
イチオシはかき揚げ( ☆∀☆)
夢中になりすぎまして、撮り忘れw




これだから……この店は辞められないっ
秘密の頒布会でしか頂けないものまで
あと全部いいょとか神さまかっΣ(ノд<)
おかげさまでまぁ呑んだ、そして飲まれたww
連れをカウンターに置き去りにし←
あっちで飲みこっちで酌まれ酒談義
にも関わらず、フライドポテト食べちゃってゴメンねって全く、可愛いやつめw

久々のへべれけ具合!
でも懲りずに今後とも~ごちそうさまでした

  


Posted by 三毛猫 at 10:55Comments(0)昔んとこ

2016年06月29日

たまにのとこ⑳

毎度お馴染み
ママの「おつかれちゃん」と、マスターの「はいよ」を聞きにw


日差しも風邪も、温かさを帯びる季節ではありますが
梅雨がもたらす雲と雨にはまだ及ばない
要するにまだ熱燗がいいなと
このしっかり掴みごたえというか、 歯ごたえのある、じゃっきり?としたもずくがなかなか

むむ?何か……コリコリとクラゲのような…
にしてもデカイ!
何かは…未だ不明!w
ま、うまかったからいいやっww

この日もまた刺盛

でっ
ママのサービスデザート!

チーズケーキ~( ☆∀☆)
普通に美味しい、また甘酸っぱいソースと甘くほのかにチーズの塩味の香るのがたまらないっ

和洋折衷どころか…
なんだって対応してくれましょう
改めまして
ごちそうさまでした


  


Posted by 三毛猫 at 22:04Comments(0)昔んとこ

2016年06月28日

連れ飯⑧

連れ飯、度々してる(はず)ですが……
気付けばまだ⑧
ミステリ~ww

さてこの回、前回布石を置きました
例の……連れの"成果"ですっ!( ☆∀☆)

じゃしゃーんっ

カレー……キノコと玉ねぎオンリーですが頑張りました!
併せたのは餃子とまた男子メニューΨ( ̄∇ ̄)Ψ
泣きながら玉ねぎを切り、忠実に炒め
餃子の5分も気を抜かず……料理人見習いならば私はまけるでしょうw

実はきのこオンリーカレー
昼間の『男子ごはん 』再放送ファンの私注文っ

今後に期待?
ごちそうさまでした





  


Posted by 三毛猫 at 20:30Comments(0)昔んとこうちんとこ

2016年06月12日

家飯⑲



時期でありますね~(* ̄∇ ̄*)
鯖缶の陳列棚だけごっそり空というww
頂いた破竹
穂先の柔らかく、だけど薄く剥けたところさえシャキシャキなところも
根に近く、輪に切る歯ごたえのあるところも
二度三度おいしぃ~
どの部分を残しておくか迷う(あるある?)

カツオには柚塩
我が家で採れたてイタリアンパセリ

育ち盛りの私のために?←
鶏肉も焼いていただきまして(^^)

ごちそうさまでした  


Posted by 三毛猫 at 08:22Comments(0)昔んとこうちんとこ

2016年06月11日

酒缶詰め⑯

2週間連勤~
朝7時半に行くのに7時近くまでいても終わらない~のは私のせいとしてw
終わったと思ったら急性胃腸炎ってこら~(* ̄∇ ̄*)
どうせならインフルエンザがよかった!←

さりげなく軽い言い訳から入りましたが

アイデンティティーだけは失わずやっております☆


ロ万だぢゅー
福島県のお酒が本当に好きでして
とくに花泉酒造の"ロ万"は苦節時代のバイト先で
深夜仕事終わりの癒しに頂いた思い出の一杯
しかしなかなか近隣にはなく……唯一あるのが

高橋酒店in丸子

いい酒あります
お酒を買うことだけを目的に……嗅覚とか見た目とか気にならない方!
オススメですっ
(私は口で息をしてセーフ)



飛騨高山にて購入
天領の"裏天領"
裏佐久と同じ感じ?
やや外れにある酒屋のみで扱っております。

本日も新潟遠征して参りましたが…
日本酒わくわく止まりませんな~っ
また後日!





  


Posted by 三毛猫 at 20:01Comments(0)昔んとこ

2016年05月19日

冬の酒フェス~いざ本番~

遠回り、急がば回れ的なw
いよいよ時間がやって参り~

"頂いた"前売りww

お猪口につまみも頂いて
これが醤油豆ってイケテるっ

テントで牡蠣もありますょ~って!

つまみもいい、酒もいい!!
しかし
いかんせん提供というか雰囲気というか……

ま!タダ飲みですのでいろいろ言いません( ̄∇ ̄*)ゞ

続く  


Posted by 三毛猫 at 21:26Comments(0)昔んとこ