2016年01月30日

家飯⑱~キャベツ!

行ければ週4日はジム、1日は一人で癒し飲み
すでに7分の5
「彼氏と別れたらしい」と噂されているようですw
面白いので一人歩きさせておくことにしてますww

そんなわけで家飲みは止めても
家飯はたまに、私が作るのは稀に…ツマミじゃないおかずって難しい←

でもこれなら何だか満足できる~
THE庶民の餡掛け焼きそば!
海鮮とかきくらげとかタケノコとかない代わりに
大量の野菜をフライパンで炒めては大鍋に移す!
さらに母直伝、レンジで目玉焼きオンッ
インストラクターさんにたんぱく質をと言われましたから…律儀律儀

運動始めてからというもの肉もさることながら野菜が食べたい
当初生野菜だったそれは
近ごろ"レンチン千切りキャベツ"が台頭しております( ☆∀☆)
生もうまいんですが、これがレンチンだけでなんと言いますか…
優しく!なるんですっ
口内に?腹に?
なにより肉にも魚にも、濃い味当然ながら薄味にも……合う~(゜ロ゜;ノ)ノ
絶賛マイブームです、是非☆



追伸

健康的な疲れと眠りに心地よさを知りながら
順調に、充実した新年を送っています
がっ
まぁそう簡単に常に満足とまではいきませんな!


  


Posted by 三毛猫 at 17:35Comments(0)

2016年01月28日

youは何しに~長野市*吟屋

「え、事務に何しに行くの?」
と職場の人に言われました。

新年かご無沙汰になってしまっておりますが
それでも覗いていってくださる皆さまに感謝感激でありますっ

さてさて
12月よりにわか節酒を始めたわけですが
1月より
にかわジム、始めましたw
そうです、スポーツジムです!

運動歴0、HP10?
安心してください、走れてますよ!(バイク)

そんなこんなでゆっくりご飯が減った
+飲める日のテンションがあがりすぎ
により写真を忘れることが多く
暇だと寝ることが多く……
こちらが怠りになっている次第でありますっ(T_T)

人気ブロガー様たちの新年会によだれを垂らしつつ
エーディー社長の我が道を毎日チェックしては
自分の成長のなさを嘆くばかりですが……

とりあえず、オンマイウェイ!でがんばります!

というわけで
ラーメン屋でも求めるはジャパンな味

毎年出てますょ~( ☆∀☆)
昔から鮭の粕煮とかお好みでして~まさかラーメンになろうとは~っ!
本当に麹の一粒一粒、汁ごと尽くさないと酒の神様に怒られそうでさ
飲まずにはいられないww
是非お試しいただきたく…しかし!〆に食べたらもれなく飲みたくなるので←

ごちそうさまでした(*^^*)



  


Posted by 三毛猫 at 19:31Comments(0)

2016年01月14日

あけお銘店!今年も呑みよろ!

つまりはいつもの店々に
あけおめー!今年も呑みます食べますぜーっと
アピールして来た話でww

以下、クイズ☆どの店でしょうっ
では初っぱなから~



いつ何時もうっまい日本酒と
プリプリな焼き鳥とピチピチなみぃさんと( ☆∀☆)
年齢性別問わず、肩を並べてごちそうさまです

この日も正月らしぃお通しに酒まで~!
期間限定感がまたこちら魅惑なのです~

さて続いて


私はすでにあけおめではなかったけどね
連れがあけおめ!


こちらでは99.9999999%くらい日本酒オンリー
刺身はずしませんっ!
地酒喜久盛り、冷や燗つまみ選ばぬオールマイティーなやつめw
マスター、魚の目も腕前もちょー確かっ
でも寡黙に見えて…寡黙だけど寡黙でないww

さてヒントはどちらも『○○のとこ』
今年もお世話になります!







  


Posted by 三毛猫 at 21:24Comments(2)

2016年01月07日

母と私とことよろ



というわけで我が家では一日遅れの正月会(^^)
母仕事につき料理は(好んで)私担当~
なんたって数日前からちょこちょこと買い込んでましたからなっ
張り切りすぎのメニュー書きw
やりたかっただけww
しかし
お通し的な4分の2が既製品~買い物張り切りました!はいっ
ただこの白いもの、イカでもタコでもなく
なんと……えんがわ(゜ロ゜;ノ)ノ
幅三センチ高さ一センチ弱の、食感重視←
安い刺し身は漬けてカバーっ
(どの家も大所帯で正月じゃないんだからね!刺し盛りがでかすぎんのっ)



この晩まで酒もガマン……開封せずにいた『裏佐久』!
持つべきはお酒の分かる大先輩
お通しとともに併せますのは肉豆腐~
肉豆腐といえど肉は煮込み用牛肉、五センチ超え大根…そう……

圧力鍋!

肉がモチモチ~っ
大根足もジュワ~っ
料理の腕関係なーしっヽ( ̄▽ ̄)ノ
裏佐久のぐっと来る味に期せずして牛肉があいましたょ、北さん!


こちらは母のリクエスト☆
こちらも圧力かけたためホロホロになってますが『鯛のかしら煮付け』
魚も去ることながら……こんな柔らかいゴボウ初めてw

なんだかただの食レポのようで
呑める量もぐっと減りましたが……
料理をゆったり、時間をゆったり味わい
引き際よく始められる1年の良さ

もちろん飲みまくりたくなるし
3日の日は○▲×☆◎□でしたけど?
でもこんな日の穏やかな日を近くに思い出すと
無理もなくなる
こんな日が来るなんてと思ったのは…
大学時代の大失恋以来←

今年もよろしくお願いします
母の笑顔によろしくっす
  


Posted by 三毛猫 at 18:56Comments(0)うちんとこ

2016年01月05日

サンタが教えてくれたこと

「クリスマスかいっ」のツッコミを頂きましたがシャアシャアと年をまたがせていただきます☆

4回目のクリスマスですが
お家で料理とワインを買い出し分業して、が毎年の恒例となっていて
今回はというと半分業で、買い出しは一緒に
理由は…本音をこぼすと
4回にしてですがプレゼントも去ることながら料理のネタが……ねっ!
特に一人暮らし装備→小さいレンジ+一口コンロともなりますと~……

とりあえず肉の塊を煮てみたくて
牛のすね肉
そういや食べたいっていってた(はず)なビーフシチュー
して、話は前回の記事

につながるわけっすっ
洋食屋さん☆とかチョーシ乗ってすみません(  ̄▽ ̄)
こいつを煮る時間も踏まえて早めに帰宅

さて、突然ですが
サンタさんプレゼントをさりげなく、こっそり置いていくのは夜中だったり明け方だったり
はたまた代理と称した親であったり…
なにはともあれサンタさんがいる演出をいかにするかが
なかなか面白く、粋でいいなと
そんな私に
「サンタさん来たんだよ!」と
連れが買い物の荷物両手に言うわけです(アホではなくノリがいい、でお願いします)
今年はとりわけ大きな包みが部屋の入り口から見えるソファーで待っていました(^^)

でっ
話は戻りまして、これから数時間かけて肉を煮込みつつ…
と思っていた
否、思うことを見越していたのかいないのか
なんと、箱の中身にびびっくり

圧力鍋ーーーっっ(゜ロ゜;ノ)ノ

ここまでジャストでリアルタイムでドンピシャな贈り物
素晴らしすぎて
ブランドものより喜んでしまった気がしなくもないww
というわけで
煮る時間を取説解読時間にあてて、出来上がった処女作がチョーシに乗ったビーフシチューと相成ったわけです☆

サンタさん……
すごいです圧力鍋、素敵です圧力鍋!!
20分弱加圧しただけで
ゴロっゴロにぶったぎったニンジンもジャガイモも溶けずにホクホク
お肉はホロホロだし
玉ねぎはほぼ一体化して甘さもコクもルーにしっかり染みて…

その後鍋の底も乾かぬうちに←?
豚汁、カレーと楽しみ…いやホントに何してもいいっ( ☆∀☆)
食材の味もたつというかカドが立たないというか
いいょいいょとは聞きつつも
言っても高いし、その違いを疑っておりましたが
これはね
料理したくなっちゃいます、チョーシ乗りたくなっちゃいます!
連れの美味しい料理が頂きたい皆様、是非贈り物に!w

※ちなみに


カルディの生ハム盛り合わせに
こちらも初☆アヒージョ
アヒージョ、ブームきそうですヽ( ̄▽ ̄)ノw







  


Posted by 三毛猫 at 09:28Comments(0)昔んとこうちんとこ

2016年01月03日

明けましておりまして…

新年のめでたさに鈍い環境の育ちでしてww

なんにせよ
一昨年は気分と飲んだくればかりのブログでありながら、定期的に訪れて頂けるブロガーさんもいらっしゃったりで……
にもかかわらず
ニヤニヤするばかりでなんの還元もできず
本年こそは
訪問いただいた(尊敬)方、訪問させていただいた(謙譲)方とも気ままに交流を含み還元できればと願う次第であります!

ではではさっそく

クリスマスディナー
どこの洋食屋でしょ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

次回、クリスマス編に続く~